[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふらーっとオモチャコーナー寄ったら目に留まった『カードもつかえる!ジュースちょうだいDX』というアンパンマンのおもちゃ。
まぁ見たまんまの自販機を模したおもちゃなんですが、
隣に半額で似たようなおもちゃがあるではないですか!!
そう今回購入したのはDXの劣化版『NEWアンパンマンのジュースちょうだい』です。
劣化版と言いましたが自販機にコインをいれてジュースを購入するという基本的な遊び方は同じなのに半額ですよ、半額。
DXとの大きな違いを具体的に挙げると
◎DXはコインだけでなくカードでタッチするだけでもジュースを購入できる。
これは名前にもある通りDXの方の目玉機能ですが、個人的にはコイン入れて買う方が楽しい気がする…
◎ジュースを買う時のルーレット機能にアタリが無い。
ただアタリはずれがあるかないかの違いで、双方買う時にはちゃんとライトが光りおしゃべりします。
◎ゴミ箱がついてない。
DXにはバイキンマンのゴミ箱が付いていてジュースを飲んだらゴミ箱に捨てるということができます。
◎種類の数が違う。
DXの方はジュースの種類は3種類なのに対し、NEWジュースちょうだいの方は4種類なのでDXより多いのでこちらはDXより良い点ですね。
◎DXはアンパンマンやバイキンマン、ドキンちゃんが動く。
DXはジュースを買うとアンパンマンたちが動きます。
と、まぁこんな感じでしょうか。正直そこまでDXより悪いと思えないのに半額かつ手頃な値段だったので購入してしまいました。
アンパンマンは値段が高いおもちゃが多いんですが、これは低価格な割になかなか凝ったおもちゃで子供も気に入ってるようです。
子供の頃って自販機でジュース買うだけのことでも楽しいですもんね。何飲もうかワクワクしながら選んでた思い出があります。
とりあえず今回は満足いく買い物でした^^
![]() |
![]() |

アンパンマン放送中のCMには魅力的なおもちゃがいっぱいです。特に子供が欲しがっていたのが『アンパンマンキッチン』。
日本おもちゃ大賞2012 キャラクター・トイ部門 優秀賞を受賞というだけあってyoutubeでもレビューがごろごろありました。
以下レビュー↓↓
<たのしい動きと音がい〜っぱい!
コンロは火をつけるとピカピカ光って、フライパンがゴトゴト動き、時間経過にそった効
今までにない新しいギミックとして、シンクの底が回転して食材や食器もグルグル!にぎ
ということで実際子供に買ってあげました。
すると…
二日くらいであまり遊ばなくなりました(;_;
確かに音が出たりアンパンマンが喋ったり楽しげな感じですが、結構できることが少ないからかすぐに飽きてしまったようですね。おもちゃ大賞という言葉とアンパンマンに釣られた感は正直否めません。
ただ6歳のお姉ちゃんがお料理をお手伝いしてくれる時に下の子も真似してアンパンマンキッチンで遊んだりしますね。おままごと遊びなんかする時にはアンパンマンキッチンがあれば捗ったりします(^^
大きい物ではありませんが遊ばないなら少し場所を取られていてその分のスペースが勿体ないように思います。しかししまってしまうのも折角買ったのに勿体ないな~という状況です。
まとめると、お料理やおままごとが好きな子にはオススメ!ですが、長く遊べるおもちゃかと言われたらどうかな~、といった感じです。
あくまでうちの子の場合ですが参考になれば幸いです。
![]() |
